体調やや不良… vol.-361

こんにちは。

 

『ひとり美容室』

専門アドバイザー YASUです。

 

主に、

「ひとり美容室」の

独立開業や繫盛店への

お手伝いを中心に、

 

「心・時間・お金」に豊かな

美容室造りの伴走者をしております。

 

ーーーーーー

 

今日も素敵な一日を!

 

私事ですが、

数日前から喉の調子がイマイチ。

原因は分かっています。

 

朝晩、急に涼しくなったのに

いつも通り窓を全開で就寝。

 

朝起きると、、喉に違和感。

やっちまった…

 

それから、

喉のイガイガと鼻水と咳と

戦い続けて4日目くらいかな。

 

でも、熱は出てないし体も動けちゃう。

ただ、本調子ではないだけ。

(かったるい感じ)

 

そう、これが一番厄介かと。

 

 

熱が出て体が動けなければ

病院に行くとか、仕事を休むとか

躊躇なくONからOFFに切り替えるのに。

 

熱もないし動けちゃうんだから

OFFに出来ない…

これが厄介なんです。

 

こんな時、どうしてますか?

 

 

私は、、

いつも通り動くようにしてます。

(かったるいですが…)

 

なるべくいつものルーティンを崩さず

いつも通り一日を過ごします。

 

根拠の無い私の肌感覚ですが、

体調が悪いと思ったら、もっと悪くなるし

熱が出ると思ったら、少しずつ出てきます。

 

そうならない為に、

気持ちで負けない的な

昭和の根性論で過ごしてます。w

 

 

リアルに今現在の私は、

 

単にかったるいだけなんだと

自分に言い聞かせて

このコラムを書いています。。

 

で、その後早めの昼食を食べて

午後からお客様を施術します。

 

で、営業が終わったら

片付けしてレジ締めして

明日の準備と予定の確認して

月末業務の(今月決算月)準備して

 

で、ハイボール飲んで

野球観ながら夕飯食べて

眠くなったら就寝。(窓は必ず閉める)

 

でね、

 

このいつも通り過ごすことが

我々「ひとり美容室」経営にも繋がるかなと

喉を痛めて思った次第です。

 

お店が体調を崩しそうな時も

いつも通りやる事を粛々と行うこと。

 

お店が完全に体調を崩してしまったら

(経営悪化)

何らかのテコ入れは必要ですが…

 

 

よくあるじゃないですか?

 

今週は暇だな~

今月は予約が少ないな~

最近キャンセル多いな~

 

長く経営していれば

そんな時は必ずあります。

 

そんな時に、

新規を割引で呼ぼうとしたり

過度なキャンペーンを打ち出したりと。

 

目先の売上は獲得できますが

後で常連様の予約が取れなくなるとか

定価に戻せなくなるとか。

 

それじゃ、本末転倒です…

 

今週は暇だな~

今月は予約が少ないな~

最近キャンセル多いな~

 

と、同時に

 

今週は忙しいな~

今月は予約がパンパンだな~

最近飛び込み多いな~

 

と、そんな時だってあります。

 

そんな時も想定して

日々のカルテチェックや材料の確認や

DM送ったり(ザイオンス効果)等々、

 

いつも通りやることを粛々と行うこと。

準備を怠ることなく、

いつも通り過ごしてみて下さい。

 

「ひとり美容室」が故、ひとりですから

不安になるのも分かります。

 

しっかり準備することで

その不安を解消するんです。

 

打てない時こそ、

毎日素振りをして準備しておく感覚?

って感じです。

 

 

あ、私が言うのもなんですが、、

季節の変わり目、

体調管理に気をつけてくださいね。

 

就寝時、窓はしめましょう!w

 

自戒をこめて。。

 

ーーーーー

 

【編集後記】

 

夜中、喉が痛くて目が覚める…

やっぱり乾燥してるのかな?

 

日常でのちょっとした気付きや

きっと何かの為になるお話?を掲載してます。

 

メルマガの登録が、まだの方はお願いします。

貴方の大切な友人の方にも是非紹介してください。👇

メルマガフォーム

 

■個別相談のお知らせ 👇

個別相談のお知らせ | 『ひとり美容室』開業&繁盛コンサルタント YASU (hitori-hanjyou.com)

個別相談のお知らせ

■セミナーのご案内・お知らせ 👇 <受付終了>

令和4年 最終回「ひとり美容室」経営セミナー(2022/12/13)

令和4年 最終回「ひとり美容室」経営セミナー(2022/12/13) | 『ひとり美容室』開業&繁盛コンサルタント YASU (hitori-hanjyou.com)

 

■最新情報をご希望の方、完全無料のメルマガ登録を。こちらから 👇

・認知度の高いフリーメールの場合、迷惑メール対策レベルが高い為、未着になる場合があります。
 フォルダー分けして頂くか、セキュリティレベルを下げる事をお勧め致します。

メルマガフォーム

■お問い合わせ、ご質問の方は、こちらから 👇

・お問い合わせ後3日以内にご連絡が来ない場合は、お手数ですがお電話頂ければ幸いです。
 システムの不具合の際、メールが届かない場合がございます。申し訳ございません。。

お問い合わせ

お急ぎの場合は、

☎ 080-2050-0101

お電話(留守電も可)かメッセージでご連絡下さい。

 

■ご相談をご希望の方は、こちらから。全国何処へでも、スポットコンサル 👇

コンサルティングメニュー

■初めましての方は、こちらから。YASUのプロフィール 👇

 

プロフィール

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA