ビジネスの基本とは? vol.-347
こんばんは。
『ひとり美容室』
専門アドバイザー YASUです。
主に、
「ひとり美容室」の
独立開業や繫盛店への
お手伝いを中心に、
「心・時間・お金」に豊かな
美容室造りの伴走者をしております。
ーーーーーー
今日も素敵な一日でしたか?
さて、3月も今日で前半終了。
あ、確定申告は終わりましたか?
明後日17日(月)迄ですのでお忘れなく。
毎年、確定申告を仕上げてみて
自店の損益(成績表)が出るんですが、
(以下、損益=成績表とします)
ま、自店は9月決算ですので
その時も年間の成績表を算出します。
9月のこっちの方が正確かなと。
(確定申告は節税対策等々有りますので…)w
いずれにしても、
自店の成績表を算出した時や
クライアントの成績表を見た時に
成績が良いか悪いか?
(利益が多いか少ないか?)
ビジネス(商売)なんで
綺麗事抜きにして、これが何よりも一番重要。
でね、、
人間性や人柄がいい人でも
勉強熱心で頑張り屋さんでも
技術や接客サービスが良くても、
どうして成績が良い人と悪い人
(利益を出せる人と出せない人)
成績が良い年と悪い年があるのかなぁ。
なんて、ふと考えたんです。
結論!
ビジネスの基本を分かってるかどうか?
ビジネスの基本を全うしてるかどうか?
これに尽きますよ。
よく言うじゃないですか、
ビジネスは「差異」の発見から始まるって。
「ある」「ない」の差異を発見し
「ない」方に「ある」を提供する。
至ってシンプルですが
これこそが、ビジネスの基本。
これを、理解して実行されてる方は
成績が良いんです。
我々美容師にとっての
ビジネスの差異は何でしょうか?
単純に言うと、
カットが上手に出来る「ある」美容師が
カットが上手く出来ない「ない」お客様に提供する。
これが基本的な美容師の生業ですが
もっともっと深く考えてみて。
例えば、
ホームカラーをある程度上手にされてる方に
サロンカラーを勧めてもね…
(本人は出来る「ある」と思ってる)
自宅でトリートメントを頑張ってる方に
サロントリートメントを勧めてもね…
(本人はやってる「ある」と思ってる)
何となく伝わってます?
繰り返しますが、、
ビジネスの基本は「差異」の発見です。
「ない」方に「ある」を提供すること。
これこそが、ビジネスの基本。
セルフカットが出来ない方に
サロンでのカットを提供するように、
自分でカラーが出来ない(失敗する)
自宅でトリートメントする時間が無い
日常で癒される時間が無い
良い商品が見つからない
と、様々な「ない」方に
貴方が持ってる「ある」を提供する。
しつこいようですが、、w
これこそが、ビジネスの基本。
このビジネスの基本を
理解し実行されてる方の成績表は
やっぱり素晴らしいかと。
貴方が、今迄に頑張って習得した
知識や理論、技術や接客サービスは、
美容師としての成績表は良くても、
美容室経営としての成績表はどうですか?
今一度、
ビジネスの基本について、是非ご一考を。
きっと、成績表がよくなりますから。
ーーーーー
【編集後記】
そろそろ野球のシーズン始まります。
MLB(メジャーリーグ)の東京での開幕戦や
NLB(プロ野球)も今月末に開幕や
春の選抜高校野球も始まる!
これから、
No残業の日々が続くかなと。(笑)
日常でのちょっとした気付きや
きっと何かの為になるお話?を掲載してます。
メルマガの登録が、まだの方はお願いします。
貴方の大切な友人の方にも是非紹介してください。
■個別相談のお知らせ
個別相談のお知らせ | 『ひとり美容室』開業&繁盛コンサルタント YASU (hitori-hanjyou.com)
■セミナーのご案内・お知らせ <受付終了>
令和4年 最終回「ひとり美容室」経営セミナー(2022/12/13) | 『ひとり美容室』開業&繁盛コンサルタント YASU (hitori-hanjyou.com)
■最新情報をご希望の方、完全無料のメルマガ登録を。こちらから
・認知度の高いフリーメールの場合、迷惑メール対策レベルが高い為、未着になる場合があります。
フォルダー分けして頂くか、セキュリティレベルを下げる事をお勧め致します。
■お問い合わせ、ご質問の方は、こちらから
・お問い合わせ後3日以内にご連絡が来ない場合は、お手数ですがお電話頂ければ幸いです。
システムの不具合の際、メールが届かない場合がございます。申し訳ございません。。
お急ぎの場合は、
080-2050-0101
お電話(留守電も可)かメッセージでご連絡下さい。
■ご相談をご希望の方は、こちらから。全国何処へでも、スポットコンサル
■初めましての方は、こちらから。YASUのプロフィール