興味外に興味を持つ vol.-89
こんにちは。
『ひとり美容室』現役経営者
『ひとり美容室』開業&繁盛コンサルタント
YASUです。
突然ですが、
貴方は、何に興味がありますか?
食べる事?
飲むこと?
旅行?
異性?
ま、何でもいいんですが、、
(いいんかい?)笑
例えば、
旅行に興味がある方。
旅行についての、
情報収集、しますよね?
興味がある事、
深掘りしますよね?
ましてや、今の時代、
とてもとても、便利な、
スマホがありますし。
いつでも、何処でも、何でも、
即、調べられます。
即、情報収集出来ます。
ほんと、便利な世の中ですね。
ですがね、、
逆に、デメリットとして、、
人は、
興味のある事しか、
情報収集しないんです。
(してないんです)
興味のある事は、
いくらでも、情報収集できますが、
興味のない事は、
避けて通れる時代かな。。
勿論、
それは、それで、
効率的であり、素晴らしい事。
なんですが、、
あくまで、それは、
消費者目線での話。。
経営者目線で、
それに、どっぷりと、
浸かってしまうと、、
あー危険。
経営者たるもの、
興味がある事を、
深掘りするのは、良いんですよ。
ただ、それだけでは、
視野が、狭くなるし、
経営者としての、
脳が、訛ってしまいます。。
例えば、
私は、
美容師ですが、経営者です。
で、私の今の興味は、
ひとり美容室経営ですから、、
(仕事ですが…)笑
美容室経営に、限らず、
様々な、(異業種の)
スモールビジネスの、
情報収集をし、学んでます。
で、それだけじゃなく、
中型、大型ビジネスの、
情報収集もして、
学んだ方が、いい。
すると、
視野も広がり、
今の、ビジネスに、
何かヒントが得られるのでは?
と、思うんです。
と、、
私の宣誓になっちゃいましたが、、
自分の興味外に、興味を持つ!
ま、これも、
簡単そうで、
簡単じゃないかも?
ですが、
直ぐに出来る事として、
誰かとの会話の中で、、
興味のない話をされる事、
ありますよね?
そんな時こそ、
目を見開いて、前のめりになって?
その興味のない話に、、(爆)
花を咲かせてみては?
きっと、
いつもと違う感情になり、
きっと、
何かしら、得られる事がありますよ。
(必ずじゃなく、きっとね…)笑
あとは、
本屋を、ブラブラするかな。
敢えて、
興味のないコーナーへ、
興味のない本を、是非とも!
決して、
興味がある事を、
辞めるんじゃないですよ。
興味がある事は、
今迄通り、深掘りしつつ、
興味のない事にも、
興味を(関心)持つ。
目的は、
経営者としての、視野を広げる事!
です。
最後まで、
お読み下さった貴方は、
消費者目線でなく、
経営者目線で!ですよ。
ーーーーーーーーーーーーーーー
■「ひとり美容室」開業&繁盛セミナーのお知らせ。👇
・申込み締切日 9/15(火)
■お得な情報をお届け(完全無料)メルマガ登録はこちらから。👇
■お問い合わせは・ご相談は、こちらから。👇
■全国何処へでも!スポットコンサルは、こちらから。👇
■YASUのプロフィールは、こちらから。👇