そのキャンペーンの目的は? vol.-242
こんにちは。
「ひとり美容室」
開業&繫盛コンサルタント
YASUです。
主に、
「ひとり美容室」の
独立開業や繫盛店への
お手伝いを中心に、
「心・時間・お金」に豊かな
美容室造りの伴走者をしております。
ーーーーーー
今日も素敵な午後を!
2月スタートしました。
2月は日数が少ないので、
一日一日をより大切に
充実した日々を過ごして下さいね。
28日しかない…と、考えるか?
28日もある!と、考えるか?
この考え方も大切ですね~
前回のコラムで、
「ひとり美容室」には
閑散期も繫忙期も必要ない。
と、お伝えしましたが、、
とは言え、
やっぱり2月は閑散期だよ…
って、
そんなひとり美容室さんも
おられるかと思います。
特に独立して間もない頃は
仕方がありません。(私もそうでしたし)
年数を重ねる毎に
お客様、売上を安定させて
いくわけですしね。(頑張りましょう)
で、先ずは
閑散期を作らないようにしましょう!
(繫忙期はあってもいいです)w
俗に言う
閑散期対策ってやつです。
各々のお店によって
閑散期対策の仕方は
異なるかと思いますが、
その中でも
割引やキャンペーンを
される事があるかと思います。
で、今回は、
その割引やキャンペーンの
仕方は間違ってませんか?
って、お話です。
閑散期対策に限らず、
・お正月お年玉割引?
・年末キャンペーン
・○○周年記念キャンペーン
・梅雨のストレートキャンペーン
等々、
一年を通して
幾つかのキャンペーンをされてる方、
(自店は殆どしてませんが)
1.そのキャンペーンの目的は
何ですか?
2、そのキャンペーンをやって
結果はどうでしたか?
この2つの問いに
直ぐに答えられるなら、
例え、
目的が果たせず結果が悪くても
そのキャンペーンは成功です。
もし、この2つの問いに
答えられないようであれば、、
キャンペーンはやらない方が良いです。
(むしろやらないで下さい…)
良く考えて下さいね。
本来であれば、
割引やキャンペーンはやらない事に
越したことはないんです。
普通に考えたら、売上は下がるし
その分の集客が必要だし。。
「ひとり美容室」は
リソースに限りがあります。
時間や体力だってそう。
一日、一か月に
施術出来る人数には
限界がありますし、
そんな働き方は
「ひとり美容室」ではお勧めしません。
度々しつこいようですが、、
「心・時・金」に余裕を持てること。
(心と時間とお金)
これが、私の考える
「ひとり美容室」の働き方なんです。
はっきり言っちゃうと、、
高単価で来店サイクルが良い
お客様を増やすことが大切なんです。
(あー言っちゃった…)爆
ですので、、最終的には、
そんなお客様で囲まれた経営が
理想形であり、、
そんなお客様に囲まれるように
割引やキャンペーンを
本来は考えるべきなんです。
伝わってます?
ただ、何となく
キャンペーンを打ち出しても
正直、何の効果も得られません。
あ、誤解のないように、、
単純に、普段の感謝を込めて
還元したいと言うのであれば、
それはそれで、いいんですよ。
何が言いたいのかと言うと、
目的が明確でないのに、
目的が定まってないのに、
キャンペーンをするのは良くない。
って事です。
で、もう一つ、、
キャンペーンをしたら
必ず集計をとること。
そのキャンペーン
やりっぱなしになってませんか?
何をどれだけやって
結果がどうだったか?
(これが何より重要!)
じゃないと、次の行動に繋がらない。
もっと言うと、、
キャンペーンをすることが
目的ではないんです。
目的を果たす為に
キャンペーンをするんです。
即ち、キャンペーンとは手段なんです。
今、貴店でのそのキャンペーン
目的は何ですか?
そして、ちゃんと集計してますか?
長くなりましたが、、
最後に一つ例をあげると、
来店サイクル4ヶ月(年3回来店)
で単価15000円のお客様に、
3ヶ月以内に来店すると
10%Offキャンペーン!
(理由は知恵を出して考えて)
すると、
単価13500円で年4回来店です。
すると、、
年45000円→54000円となります。
年9000円upです。
仮に10人いたら、年9万円売上upです。
ほんの一例ですが、、
こんな感じですかね。
何かのご参考になれば幸いです。
ーーーーーー
【編集後記】
あ、そうそう。
キャンペーンする際には
必要最低経費で始めて下さいね。
利益=売上ー経費 ですからね。
お忘れなく。
■セミナーのご案内・お知らせ 👇
現在ご案内のセミナーはございません。
次のセミナーは3月を予定しております。
ご案内まで暫くお待ち下さい。
■最新情報をご希望の方、完全無料のメルマガ登録を。こちらから 👇
・認知度の高いフリーメールの場合、迷惑メール対策レベルが高い為、未着になる場合があります。
フォルダー分けして頂くか、セキュリティレベルを下げる事をお勧め致します。
■お問い合わせ、ご質問の方は、こちらから 👇
・お問い合わせ後3日以内にご連絡が来ない場合は、お手数ですがお電話頂ければ幸いです。
システムの不具合の際、メールが届かない場合がございます。申し訳ございません。。
お急ぎの場合は、
☎ 080-2050-0101
お電話(留守電も可)かメッセージでご連絡下さい。
■ご相談をご希望の方は、こちらから。全国何処へでも、スポットコンサル 👇
■初めましての方は、こちらから。YASUのプロフィール 👇