結局、、商売は人なんです。 vol.-202
おはようございます。
今日も素敵な一日を!
「ひとり美容室」開業&繫盛
コンサルタント YASUです。
主に、「ひとり美容室」の
独立開業や繫盛店への
お手伝いを中心に、
「心・時間・お金」に豊かな
美容室造りの伴走者をしております。
ーーーーーー
私、こう見えても
(どう見えます?w)
自称、愛煙家なんです。
今から5~6年前だったかな?
電子タバコに変えてから、
色々試してみたくて、
本体を変えたり
スティック(銘柄)を変えたりと。
(今は決まってますが)
まぁ、種類が多いこと多いこと。
どうなんだろう?
今じゃ、
紙巻きタバコより
電子タバコの種類の方が
多いのかな。
で、どれもこれも、、
商品名(銘柄)が
複雑だったり長かったり
横文字だったりと、、w
覚えずらいし買いずらい。。
で、番号がふってあるんですよね。
(これは有難いこと)
でも
お店によっては、
レジから見えなかったり、
銘柄を見つけずらかったりと、、
正直、買いずらい時があるんです。
そんな感じだったので、、
以前はカートンで
まとめ買いをしてたんです。
ですが、
まとめ買いをすると、、
(在庫があると)
吸う本数が
増えちゃう傾向にある私。。
一応、愛煙家とは言えども、
そろそろ?
健康に気を配る年ですので、、
それじゃいかんと。
だから、
まとめ買いをせずに
都度買いにしてるんです。
で、この間
とても感動したお話しを!
決して、
毎日のようには行ってはない
某コンビニで、、
私の買う銘柄を
覚えててくれてたんです!
私が番号を伝えようと
陳列棚をみて探してると、、
「これでしたよね…?」と。
うる覚え?ながらにも、、
その一言に感動です!
私のタバコを買う時の
モヤモヤが解消された瞬間でした。
そっかぁ、
覚えてもらえればいいんだ!
と。
もうね、リピート決定ですよ。
ま、私が行く時にその方が
必ずいるってことはないですが…w
でも、
もう私の中で、その某コンビニは
優良店なんですよ。
たった(されど)それだけで!
でね、もう一つ、、
素敵な笑顔なんですよ。
マスク越しの方が
笑顔かどうかは直ぐ分かります。
人って、
作り笑顔(愛想笑い)の時は
目は笑ってませんが、、
本当の笑顔の時は
目も笑っています。
マスク着用が義務化されてる
このご時世、、
愛想笑いは通用しませんからね。
(お気をつけ下さい…w)
良く商売は人につく!(?)
って言われてますが、、
正にその通りだなと
改めて思った次第であります。
・素敵な外観や内装
・素晴らしい商品や技術
を揃える前に、、
・素敵な笑顔
・お客様のことを覚える
ことを、最優先すべきかなと。
私も口角上げて
記憶力高めて頑張ります!
■9月セミナーのご案内・お知らせ 👇
*各お申込み、お問合せは、お気楽お気軽に
お問い合わせフォームからお待ちしております!
*最近、私のプロフィールや記事を、不正転載して悪用してるスパムサイトを見かけます。
*私のサイトは <https://hitori-hanjyou.com> です。<hitori-hanjyou>が含まれないサイトは存在しませんのでご注意下さいませ。
■最新情報をご希望の方、完全無料のメルマガ登録を。こちらから 👇
・認知度の高いフリーメールの場合、迷惑メール対策レベルが高い為、未着になる場合があります。
フォルダー分けして頂くか、セキュリティレベルを下げる事をお勧め致します。
■お問い合わせ、ご質問の方は、こちらから 👇
・お問い合わせ後3日以内にご連絡が来ない場合は、お手数ですがお電話頂ければ幸いです。
システムの不具合の際、メールが届かない場合がございます。申し訳ございません。。
■ご相談をご希望の方は、こちらから。全国何処へでも、スポットコンサル 👇
■初めましての方は、こちらから。YASUのプロフィール 👇